投稿

2020年の科学部の活動

5月~夏まで ストロータワー バケツ稲のもみまき 新聞記事ストラップ バンジーチャイム 畑づくり(夏野菜栽培) ペーパークラフト ねるねる実験 煮干しの解剖 化石観察 カルメ焼きづくり 化石標本作製 足算 ぷりぷりスライム 鳥の心臓解剖 プチブロック 鉱物標本づくり 琥珀みがき 炭酸の実験 電気分解の実験 夏休み 学童ボランティア(スライム・シャボン玉・ペットボトルロケット・バンジーチャイム・ドラム缶つぶし)など アイスクリームづくり 水中シャボン玉 ペーパーブーメラン 望遠鏡作り 星空観測会 発泡スチロール恐竜作成 エネルギー教育バスツアー(真庭市バイオマス発電・木育) 成羽美術館ツアー ハーバリウムづくり など 9月~12月 糸鋸を使った木材加工 県産桧材を使った2mの恐竜骨格模型づくり 秋野菜栽培 ポップコーンづくり べっこうあめ・ろうの状態変化 SDGsワークショップ(ZOOM・日本科学未来館) 稲刈り 漢字洞窟からの脱出(リアル脱出ゲーム) 人狼村からの脱出(リアル脱出ゲーム) 小麦の栽培開始 イチゴ栽培開始 冬野菜栽培 中空糸膜を使った濾過(東レ協力) 気圧の実験 芋掘り 新聞記事スクラップ 結晶づくり クリスマスリースづくり 校内の樹木へのネームプレート作成 門松づくり かつお節テキストを使った実験 発酵の実験 周期表ビンゴ 酸化実験など 1月~

科学部のブログを立ち上げました。

高梁中学校 科学部のブログを立ち上げました。 takahashikagaku2020